私について
名まえ:キンジョウ カオル
生まれ:1985年 7月
出身:沖縄県 沖縄市
性別:男
特徴:3人の子のシングルパパ
好きな事:ゲーム(スプラトゥーン)、お酒、バーベキュー、マンガお仕事:中学校教諭(非常勤)、個人家庭教師、WEBデザイナー、ブロガー、研修講師
金融リテラシー向上を目指すブログ「賢く生きるマネーブログ」の運営者。専門学校講師として長年、政治経済の授業を担当し、数多くの学生に経済の基礎を指導してきました。その経験を活かし、より多くの人に金融リテラシーの重要性を伝えるために、このブログサイトを立ち上げました。


このサイトを立ち上げたきっかけ
高齢化が進む中で、老後の生活資金を年金だけに頼ることが難しくなり、自分で資産を確保する必要がある時代となりました。これを受けて、政府は「貯蓄から投資へ」という方針を推進し、個人の投資を促す政策を進めています。この影響で、投資への関心が高まり、多くの人が投資を始めるようになりました。
しかし、現状では投資のノウハウを伝える講師やセミナーが増えている一方で、その内容が短期的なテクニックや小手先の方法に偏り、経済全般の理解が不足しているケースが多いのが実情です。金融リテラシーがないまま投資をすることは大きなリスクを伴うため、基本的な経済や金融知識の重要性がますます高まっています。
このブログを通して、少しでも多くの方が金融リテラシーを向上させ、自信を持って将来の資産形成に取り組めるようサポートしたいと考えています。投資に関心を持つすべての方々の手助けになれたらと願っています。
さらに、学校教育においても金融に関する授業はまだ十分とは言えず、金融教育の充実を求める声が増えています。こうした背景から、多くの人が正しい金融リテラシーを身につけ、賢くお金を運用できるようになるための情報を提供したいという思いで、このブログを立ち上げました。